怒鳴らないお母さんに
なりたい方へ
===========
募 集 開 始 !
子どもをガミガミ
怒鳴るのをやめて、
子どもと笑って過ごしたい!
そんなお母さんに向けて
1月の体験会枠を
2日間のみ、計6枠
追加いたしました!
イライラ怒鳴るのをやめられない…
子どもへの悪影響が心配…
今の状態から抜け出したい…
そんな、お母さん、
体験会でお話しませんか?
▼ご応募はこちらから▼
http://waratteirareru.com/campaign1812/
今回の募集は無料でお受けします!
やりたーい!と言って、
2枚ちぎろうとしました。
女の子が
私もやりたいよ!」
わたしはお店側の人間で
とても近くでこのやりとりを
見ていました。
「言われなくても
悲しそうになったことも
わかりました。
またきつい言い方しちゃった…
わかりました。
私に聞かれて気まずい、
かつての私がそうだったので
怒ってしまうお母さんの
気持ちがよくわかります。
きっかけはいつも小さなこと
だと思うんです。
気持ちが瞬時に
エスカレートして
止まらなくなってしまったり、
あるときドカンと
大きくなったり、
お母さんも子どもも
一触即発。
いいようなことまでが
喧嘩になってしまうんです。

心が荒れ荒れ状態なのが
整のってくると、
劇的に減っていくのです。
「やめなさい!」と
「あ、喧嘩かぁ…。
二人ともお腹すいてるかもな…」
自分に気づいて驚いたり、
片付けを楽しんでいたりします。

子育てセミナーにいったりして
努力しても、何しても
やめられなかったことが、
それくらい大切なんです。
やめられた
ちなみに、
昨日ご紹介した方もMさん二人、
今日ご紹介する方もMさん。
なぜかMさん率が高いです^^
千葉県在住 Mさん
2人のお子さんのお母さん
●受ける前のお悩みは何でしたか?
長男(7歳)が精神的に
安定しておらず、
お友達に手を上げてしまう事。
毎日些細な事で親子喧嘩になり
子供達を怒鳴り散らしてしまう事。
子供達の自己肯定感が低い事。
自身の仕事の継続の事。
●講座を受けて、家庭や、
人間関係、仕事面においての
変化は何でしたか?
家庭では些細な事で怒鳴り
散らす事はほとんどなくなり、
精神的に余裕が出てきたと
感じる事。
仕事面では
大きく変わってはいないけれど、
以前であれば
「今の私が言うべきでない」
と思って自粛していた様な内容も、
元々していたように、
上司に進んで発言
出来るようになってきた。
精神的に余裕が
出来てきたので、
子供達と一緒の時間を
憂鬱と感じる事なく
過ごせるようになりました。
●一番変化が
嬉しかったことは何ですか?
怒鳴り散らす事が
ほとんどなくなった事です!
●どんな方におすすめですか?
笑顔で楽しく毎日を過したい人!
何かに悩んでいる人。
============
ちなみにMさん、
こちらの感想には
書かれていませんでしたが、
以前はは、
毎日のように学校から
かかってきていた電話も
減ったそうです!
お母さんが変わると
お子さんも変わります!
また、体験を受けられたときの
Kさんの声もご紹介します。
★体験セッションを
受ける前のお悩みは何でしたか
子供(特に6歳長女)に対して
イライラをぶつけてしまう
子育てセミナーや
色々な講座を受け、
その時は
改善できそうな感じになるのに、
何日かするとまた戻ってしまう
自分が嫌でした。
子供があまり自分の
気持ちを話してくれないことも
気になっていて、
子供との関係性を
もっと良くしたいと
思っていました。
★体験会に参加して
体感・体験したことや
思い込みのチェックシートから
知ることができたことは何ですか?
自分の子供のときに受けた言葉や
されて嫌だった事が、
子育てにこんなにも影響しているのかと
いうことに気付きました。
今まで特に振り返ることも
なかったのですが、
今回改めて
その時の自分がどう感じたか、
自分の気持ちを
見つめ直すことによって、
自分が何にイライラするのか、
よく分かりました。
その上で、
その出来事や気持ちを爆破していただき、
スッキリしましたし、
子供だけでなく、
なんとなく最近ギクシャクしていた
ダンナさんとも素直に気持ちよく
接することが出来、
関係がとても良くなっていると思います。
★永井温子の印象について教えてください。
言われることが全て的確で
的を射ているので、
自分の気持ちに気付くのに
とても良いナビゲーターだと思います。
普段は自分の気持ちを
さらけ出すのが苦手で
時間が掛かるのですが、
何でも受け止めてくれそうな
安心感があり、
初対面でも素直に
話すことが出来ました。
★この体験会は
どんな方にオススメですか?
子育てに関する
知識も情報もあるのに上手くいかない人、
周囲とある程度は合わせられるのに
人付き合いに疲れてしまう人、
子供やダンナさんとの関係を
もっと良くしたいと思っている人
========
Kさんは、
スキルを習得する養成講座に
進めれ、娘さんとの
関係がぐんぐんん改善し、
初めてたった2週間で
娘さんが長いこと
言わなくなっていた
「お母さん大好き」を
言ってくれるように
なったそうです!
こういうお話、
嬉しいですよね!
1月最終募集!
2日間のみ、6枠限定です。
今回の募集は無料でお受けします!
▼お申し込みはこちらから▼
http://waratteirareru.com/campaign1812/
体験会でお話できるのを
楽しみにしています!
===============
もうお読みいただけましたか?
『年末年始にガミガミ怒鳴らない
お母さんになれる3分習慣!
シンプルパフォーマンス・
セラピー〜冬休み編〜』