おはようございます!永井です。
いよいよ学校の終了式も
迫ってきましたね。
我が家は毎度、終了式のように
半日で学校が終わる日には、
朝になってから子どもに
「今日は学童行きたくない!
帰ってきて遊びたい!」
と駄々をこねられて
辟易していました。
「そんなこと言ったって
お母さんは仕事だし、
今からお友達のところに
連絡して学童も連絡してって、
そんなに仕事、
朝から増やさないでよ!」
と怒っていました。
そして頭の中には、
春休み中も学童言いたくないとか
いうのかな~という不安が出てきて、
子どもたちが何かいう前から
「春休み中は学童だからね」と
釘を刺し、
さらに不機嫌にさせるきっかけを
作っていました。
一体何にあんなにイライラ
していたんだろうと思うくらい、
何を言われても腹が立ち、
何を想像しても嫌だな…という感情を
持っていました。
当時の私のように、
すぐにイラっとしてしまい、
なぜそんなにイライラするのかも
よくわからないという状態で
怒るのをやめられないとお悩みの
お母さんは多いと思いますが、
この何をしてもイライラする
という状態は実は、頭の中が、
「人にどう思われるか気になる」
という思いや、
「当日の連絡では
人に迷惑がかかる」という考え、
「自分がなんでもしなくてはいけない」
「がんばっても誰も感謝してくれない」
という不満などでパンパンに
なっているから起こります。
脳に、余裕がないのです。
その状態を解消できるようになると、
子どもの一言に瞬間的にイラっと
するのではなく、
落ち着いて対応できるようになります。
実際に、頭のパンパン状態を
自分で解消できるスキルを身につけた
Yさんの変化を
ご紹介させていただきますね!
=================
怒りスイッチが入る前に
立ち止まれるように
なりました!
東京都在住 40代 Yさん
9歳男の子のお母さん
▼▼▼
●受ける前のお悩みは何でしたか?
すぐにイラっとしてしまうこと
子どものケンカか激しくなって
きていること
怒りを家族にぶつけてしまうこと
気分の浮き沈みが激しいこと
そんな自分に自己嫌悪で落ち込むこと
●講座を受けて変化したことは?
気持ちに余裕が持てる様になり、
怒りのスイッチが入る前に
立ち止まれる様になりました
思い込みを爆破するので
私は何にイライラしてるんだろう、とか
自分の気持ちに気づくことが
出来る様になりました
ママ友との付き合いで
どう思われているんだろう、
とモヤモヤする事が減り、
どうでもいいや、
と思えるようになりました
セラピーをやるとスッキリするので
やること自体を楽しんでいます
これから進級の春がやってきても、
人と比較してしまったり
人の考えに安易に流されたりせずに
自分がどうしたいのか、を
軸に考えていけると思います。
不安になることがあっても
引きずらずに気持ちを
切り替えていけると思うので、
このタイミングで決断してよかったです。
●一番変化が嬉しかったことは?
子どもに怒鳴ってしまうことが
減ったこと
気持ちに余裕が出来たこと
セラピーを楽しんでいる
自分になったこと
何とかなる、と
自分を信用出来るように
なったこと
●チェックシートの変化
最初のチェック数 31コ
最終チェック数 6コ
●どんな方におすすめですか?
自分に自信がない人
自分を責めてしまう人
何とかしたいと、
色々試しているのに
なかなか変化が実感出来ない人
頑張らなきゃ、と
自分を追い詰めてしまう人
============
Yさんは、お子さんの
些細な反応にもすぐに
怒りのスイッチが入ってしまい、
お子さんとのケンカが
どんどん激しくなっていることに
悩まれて体験を受けられました。
自分のせいで
子どもを傷つけてしまうのも
手放したいとおっしゃっていましたが、
わずか3週間で悩みが解消し、
自分を信用できるようにもなりました!
4月に新学期が始まるこの時期に、
お母さんが自分を
信用できるようになれば、
お子さんのことも
信用できるようになり、
まだ起きていないことの不安から
子どもを怒ったりすることも
なくなっていきます。
そんなお母さんが増えてほしいので!
今夜のメルマガで
3月中の体験会枠を増枠しますね!
体験会の2時間で、
ワクワクの新学期への切符を掴んでください!
===============
日程のご確認・
体験会のお申し込みはこちらから↓
http://waratteirareru.com/campaign1812/
進級前の春までに
子どもをガミガミ怒鳴らない
お母さんになれる!
シンプルパフォーマンス・
セラピー体験会!
お申し込みはこちら!
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
http://waratteirareru.com/campaign1812/
進級前の春休みに
絶対ガミガミ怒鳴らない
シンプルパフォーマンス
セラピー春休み編
こちらからどうぞ!