こんばんは!永井です。
台風の不安が募る夜ですね。
こんなときにもシンプル
パフォーマンスセラピーの
「思い込みの爆破」は
役立ちます。
不安な気持ち、
ネガティブな気持ちが
でてきたら、
頭の中で、
その気持ちを胸から取り出す
イメージをして箱に入れ、
箱にはすぐに蓋をし、
箱ごと一気に、
ダイナマイトでバーン!と
爆破するイメージを
してみてくださいね!
頭の中でやるだけの
簡単シンプルなワークです。
外は荒れても心は穏やかで
冷静な判断ができる状態で
過ごされますよう願っています!
台風で
外に出られない時間が続くと、
お家の中にいなければいけない
ストレスから、お子さんと
些細なことでの喧嘩が増えてしまう
かもしれません。
こんなとき、
他人にはこんなに激しい感情を
持つことはないのに、
どうして我が子だとこんなに
感情が荒れてしまうんだろう、
と思うことありませんか?
私もそうでしたが、
これは実は、
子育てを通して自分の
親子関係を繰り返してしまう
ことに原因があります。
親に対して
わかってくれない、
認めてもらえない
大事に思ってくれない、
尊重してくれない、
ありのまま
受け入れて欲しかった、
もっと安心させて
欲しかった、
そんな思いを抱えたまま
大人になり、
親になっていると
その鬱憤が子どもに対して
爆発してしまうんです。
この状態から抜け出すには
心を成長させてあげることが
必要です。
心は、
自分では気がつけないところで
子どもの頃の感情を
握りしめていて、
二度と同じ思いを
したくない!と
いろいろなことを
避けて避けて通ってくるように
私たちを行動させています。
ところが、
自分の子どもは目の前で!
自分が無意識のうちに
一生懸命避けてきたような行動
(例えば
親を困らせる、
言うことを聞かない
暴力的な発言や行動、などなど)
をいくらでもやるので
他人には思わないような
感情が噴火してしまうんです。
しかし逆に言えば、
この握りしめている
子どもの頃の感情を手放すことで
自分の感情なのに
抑えられない激しい感情に飲まれる
ということを
なくすことができます!
私は自分に
この変化が起きたとわかったとき
本当に驚きました。
こうして書いていることも
変化が実感できるまでは
実はあまりよく
わかっていませんでしたが、
「本当に変われた!」と
気づいたときに初めて
自分のなかで起きた変化を
言葉で理解し、
人にも説明できるようになりました。
私は私が感じた
この変化と成長を、
過去の私のように、
自分のコントロールできない感情に
苦しんでいるお母さんに伝えたい。
そして、
「誰かとめて!!」
と思いながら怒り続けてしまう
あの恐ろしい感覚から
1日でも早く脱出してほしい
そう強く願っています。
私はきっと誰よりも
その混乱を理解できますし、
そこから抜け出す方法も
お伝えできます。
お困りの方はぜひ体験会で
お話ししましょう!