子どもに怒鳴っているお母さんが 今日から怒らないお母さんになれるセラピーブログ

Ad
  • ホーム
  • プロフィール
Menu
2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月

    親のいうことは聞くもの?

    P 2021年1月15日 , by AtsukoN

    • K
    • セルフマインドケア
    c No comment

    こんばんは。   子どもに怒りすぎてしまう、、、という 悩みはコロナ下では深刻化していますが、 だれだって 怒鳴ろうと思って怒鳴ったりは していないと思います。     できることなら 怒鳴 […]


    子どもの潜在意識はお母さんの怒りの理由を理解しない

    P 2020年12月18日 , by AtsukoN

    • K
    • セルフマインドケア
    c No comment

    こんばんは。永井温子です。 子どもの困った行動に対して、 お母さんがガミガミと 感情的に怒る。   よくある光景ですよね。 私もよくやっていました。   特に、人目のない自宅、 夫が不在で、自分と子ど […]


    怒りは実は2次感情で、1次感情が何かが大事です

    P 2020年12月12日 , by AtsukoN

    • K
    • セルフマインドケア
    c No comment

    こんばんは。永井温子です。 子どもを感情的に怒ってしまう… お母さんだったら誰でもやめたい 悩みだと思います。 けれど実は 「怒り」というのは2次感情なので、 怒りをなんとかしようとするより、 怒りの手前の1次感情と な […]


    たとえ鬼のように怒っていても取り返せます

    P 2020年12月10日 , by AtsukoN

    • K
    • セルフマインドケア
    c No comment

    こんばんは。永井温子です。   6年もの間、 子どもを感情的に怒鳴るのを やめたいと思ってやめられなかった 私ですが、   この怒ってしまう原因が 過去の経験から潜在意識に あることがわかってからは、 […]


    「人は変われない」は本当か?

    P 2020年12月1日 , by AtsukoN

    • K
    • セルフマインドケア
    c No comment

    こんばんは。永井温子です。 私がなぜ、このブログを 書いているかというと、 その理由は、 私も過去、子どもを怒鳴りたくないのに 怒鳴ってしまうということに6年間悩み、 苦しみ、克服したという経験が あるから です。 私は […]


    コロナでの親子イライラ。幼いほど深刻です。

    P 2020年11月10日 , by AtsukoN

    • K
    • セルフマインドケア
    c No comment

    こんばんは。永井温子です。 子どもは大人が思う以上に 順応性が高いものですが、 国立のある研究所が 4月の終わりから5月にかけて 子どもと保護者を対象に 約9000人規模の調査を行った 結果では、 どの年代の子どもも 3 […]


    腹を決めました。

    P 2020年10月17日 , by AtsukoN

    • K
    • セルフマインドケア
    c No comment

    こんばんは!永井温子です。 今日は日中、シンプルパフォーマンス・セラピーを習得して、毎日の生活に活用している方と 身につけたスキルを用いて起業にチャレンジすることでどんな未来になるか? ワクワクしながらお話する時間があり […]


    ついていけない…もうだめだと思った時に出会えたもの。

    P 2020年10月16日 , by AtsukoN

    • K
    • セルフマインドケア
    c No comment

    こんばんは!永井温子です。 起業というチャレンジを通して、 「苦手なものは逃げるもの」ではなく、 苦手なことは超えるもの に変わったことを先日書きました。   そう変われたのは、苦手の壁を超えたら、 今までみた […]


    ご質問にお答えします。

    P 2020年10月16日 , by AtsukoN

    • K
    • セルフマインドケア
    c No comment

    こんばんは!永井温子です。 前回、もともと泳ぎも得意でないし、 人間関係も得意でなかった私が、 心から信頼でき、受け入れてくれる人と出会って ダイビングという新しい世界を知ったこと、   そして、ダイビングとい […]


    「できない」は「できる」に変わる証拠写真をお見せします。

    P 2020年10月13日 , by AtsukoN

    • K
    • セルフマインドケア
    c No comment

    こんばんは!永井温子です。 この写真は、9月末から10月初めに石垣島でダイビングをした時のもの^^ 透明で青い海のなか、 両手を広げているのがシンプルパフォーマンス・セラピー創始者の三ツ間さん、 右上が私の師匠の葉山江美 […]


    1 2 3 … 74 Newer Post »

    最近の投稿

    • 親のいうことは聞くもの?
    • 子どもの潜在意識はお母さんの怒りの理由を理解しない
    • 怒りは実は2次感情で、1次感情が何かが大事です
    • たとえ鬼のように怒っていても取り返せます
    • 「人は変われない」は本当か?

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    タグ

    子どもを追い詰めていませんか?私が変わりたいと思ったのは危機感からでした。 小学生ママ、子どもにイライラ、止まらない怒り、将来不安、変わりたい、長男に手を焼く 怒る 叱る 違い 見守りたいのに怒ってしまうお母さんに伝えたいこと

    Go to top ↑

    © 2021 子どもに怒鳴っているお母さんが 今日から怒らないお母さんになれるセラピーブログ - Powered by WordPress and Exray Theme.